QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

金のフルイ

2012年05月04日




庭の植木鉢の土をほぐしてフルイにかけて入れ替えをした。


土が乾燥してたら振るうのが楽だけど少し濡れていると上手くいかないなぁ!


サニーレタス等が良く出来る様になる(^-^)
  


Posted by ひげ社長 at 10:50Comments(0)日々感動

68才のモモ姫

2012年05月02日




田舎から帰る時に助手席で気持ち良くイビキをかいて寝るモモ姫


以前は散歩とドライブが大好きだったが今は体力がない?


部屋でも寝てる時間が多いなぁ。
  


Posted by ひげ社長 at 08:32Comments(0)日々感動

夏バージョンに

2012年04月26日


コタツの敷き布団、掛け布団を片付けて夏バージョンにした。


なんだか居間がスッキリした。


又、暑い夏がやって来るんだろうなぁ(^-^)


クーラーを辛抱して節電しょうと思うが愛犬モモ姫がいるから無理だろうなぁ!
  


Posted by ひげ社長 at 20:59Comments(0)日々感動

分譲地

2012年04月24日



建売住宅がもうすぐ完成します。


小屋裏部屋から屋上のベランダ(6帖)に出られます!


1階・2階・3階にも洗濯物が干せます。


7号地・11号地に建ててます。


専務(30才)が作ったプランです。吹き抜け、2階に洗面、風呂があります。


これまでの大富住建にない仕様ですので是非来て下さいネ(^-^)
  


Posted by ひげ社長 at 07:46Comments(0)日々感動

タラの芽とウド

2012年04月23日

毎年、豊後大野市大野町の店長が自分の山で作ってる?タラの芽を持って来てくれる。


タラの芽は天麩羅にして天汁で食べるか、湯がいて酢味噌で食べると美味しいなぁ(^-^)


ウドは湯がいて酢味噌食べるか、ゴボウみたいにキンピラで食べても美味しいヨ(^-^)


酒のツマミにしても最高だね!

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 22:59Comments(0)日々感動

天気予報

2012年04月20日

明日も雨みたいicon
最近の天気予報は良くあたるなぁicon


一年ぶりのスコープ会のゴルフコンペが城島高原クラブであるのに雨だとicon又、100以上叩くなぁicon


1年に2〜3回しか行かないし、練習もしないので天気は関係ないですネicon


専務(長男)と営業本部長(三浦)には負けない様に頑張ろうicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 09:17Comments(0)日々感動

御施主様の誕生日

2012年04月20日

おはようicon


2人のワンちゃん共に皆元気かぁicon


56回目の誕生日おめでとうicon


健康で良い1年を過ごせる様に祈ってますicon


実際は絵文字や写真が一杯のメールですがブログにはパソコンからしか写メールがまだ上手く出来ないicon


更年期障害もずいぶん良くなったと返信メールがあったので本当に良かったicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:39Comments(0)日々感動

昼飯

2012年04月19日

今日のお昼は専務(俊介)ダモの店長(久美子)おじぃ(野崎さん)の4人で食べたicon


フライパンで牛肉・ウィンナーを炒めて、田舎からもらった米を4合炊いたicon


他に明太子、キュウちゃん漬け、田舎の梅干し、生卵もあったicon


美味しいと言って3人共おかわりしたicon



おじい又、一緒にたべましょうicon



以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 19:52Comments(0)日々感動

分譲地で焼肉大会

2012年04月17日

14日(土曜)の昼に分譲地で遅い花見の会をしたicon


6m角のブルーシートを2枚広げて総勢25名で焼き肉をしたicon

親子、夫婦、兄弟、姉妹で参加した人達に建売住宅に携わっている職人さん達が一緒に牛肉、豚肉、カルビ、イカ、ソーセージ等々ホットプレート3台で焼いたicon


一升炊きの炊飯器を家から持ってきて海苔を巻いておにぎりをたくさん作ったicon


子供達iconも大人も大喜びでしたicon


天気も良く焼き肉も美味しいかったせいで焼酎1本とビール48本も飲んだicon


差し入れしてくれたチーズケーキ、フランスパン、ビール12本も平らげたicon


皆、気持ち良く酔っ払い妻、子供の運転や代行運転で帰ったicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 18:45Comments(0)日々感動

癒される庭

2012年04月17日








以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 07:41Comments(0)日々感動

姫リンゴ

2012年04月16日



玄関横に植えてる姫リンゴの白い花がとても綺麗です(^-^)


これから色々な花が咲くので楽しみです。
  


Posted by ひげ社長 at 08:15Comments(0)日々感動

庭がにぎやかに

2012年04月16日



苦瓜を植えてネットを張りました。


プランターに12本の苗を植えたので日除け対策に期待します。


間隔を空けてるので間にキュウリも植えてみようかなぁ(^-^)
  


Posted by ひげ社長 at 07:51Comments(0)日々感動

還暦のお祝い

2012年04月10日



電気屋の大将から還暦祝いにナイキの健康サンダルを頂いた。


これを履いて健康に気をつけてまだまだ一線で頑張って下さい・・とメッセージカードが付いていた。


自分の父親が数年前になくなったのでいつも気づかってくれます。

本当にありがとうございます(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 20:43Comments(0)日々感動

癒される庭

2012年04月09日


  


Posted by ひげ社長 at 19:48Comments(0)日々感動

義母を偲ぶ会

2012年04月08日

別府湾ロイヤルホテルで親戚、子供、孫、曾孫、玄孫まで43人が集まって義母を偲ぶ会を開催した。


東京にいる義姉、義兄、甥の日程に合わせて集まった。


久しぶりに会って皆で食事が出来ました。


親子5代にわたって集まれるなんてあまりないと思うなぁ(^-^)


今度はこの人数が集まれるのはいつだろう?
  


Posted by ひげ社長 at 22:41Comments(0)日々感動

専務の誕生日

2012年04月06日



今日は弊社の専務の30回目の誕生日です。

平成12年に入社して17年まで大工(職人)をしながら現場の事を少しづつ覚えた。


その後、現場監督として現場を学んだ。


今は営業面から現場まで総合的に頑張っています。


今日はひばりヶ丘の御施主の奥様も誕生日です(^-^)
  


Posted by ひげ社長 at 20:15Comments(0)日々感動

西大分

2012年03月30日




西大分ブライトスクエアに建売住宅2棟が建築中です。

一度見に来て下さい!
屋上のベランダもあって車も4〜5台駐車出来るスペースがある。
道路も広く買い物も便利です。


明日・明後日もお待ちしてます(^-^)
  


Posted by ひげ社長 at 15:12Comments(0)日々感動

スポーツ幼児園

2012年03月27日




フットサル大分2002の敷地内にスポーツ幼児園が完成した。


理事長はサッカー指導と経営も10数年間のキャリアを持っていて教育にも熱心な人だ。

園長・保育士も経験豊富で情熱があって今から楽しみです(^-^)


雨が降っても屋根付きの人工芝のフットサル場だから安心です。




以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 15:27Comments(0)日々感動

庭の椿

2012年03月27日



舞鶴町のお客様から頂いて移植した椿が2年目に花が咲いた。


珍しい薄いピンク色で綺麗だなぁ(^-^)


眞部さんありがとうございます!


写メを送ります。
  


Posted by ひげ社長 at 08:00Comments(0)日々感動

モモ姫

2012年03月27日



モモ姫は昨日も病院に行って来た。


かわいそうだなぁ!
寝てる時が一番いいみたい。


人も動物も年齢には逆らえないなぁ。


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 07:01Comments(0)日々感動

ポメラニアン

2012年03月20日



モモ姫が散歩も行かなくなって久しいなぁicon

お腹にできてる腫瘍も大きくなったicon


13才と高齢だから麻酔に耐えれるか?毛細血管も多くて、手術してみないと結果はわからないらしいicon


成功の可能性が5%弱程度と言われて手術に思い切れない親達icon


毎日咳止め、気管支拡張剤、安定剤を毎日飲ますしかないのかicon


かわいそうだなぁicon
寝てる時が一番いいみたいicon


今は寝てる時と食べてる時が幸せ一杯みたいだねicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 07:12Comments(0)日々感動

庭の桜が

2012年03月19日





いつもの様に庭の桜が咲いたicon


又、近所の子供達にあげる程サクランボが出来るかなぁicon


お客様も毎年楽しみにしているicon


メジロ、ヒヨドリ、カラス達が食べてしまう前に収穫しないとなぁicon


鳥達も可愛いもんなぁicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 20:03Comments(0)日々感動

下水道

2012年03月18日




昨日、スポーツ幼児園の下水のつなぎ込みをしました。


朝8時〜6時までかかり他業者の大変さが良くわかりました。


土木屋、水道設備、警備員、何の仕事もプロは凄いと思う。


写真を撮る為に1日中立ってたし、余った砂、砕石、アスファルトを駐車場に広げたので腕と足と腰が痛い。


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 15:30Comments(0)日々感動

誕生日おめでとう

2012年03月14日



3月はお施主様の奥さんの誕生日が多い。


特に4日・10日・28日が複数いる(^-^)


女の子に生まれて色々な経験をして、好きな男性と結婚して、子供に恵まれる。


結婚して2人目の子供ができる前後で家を建てる人が多い。


今、子育ての人、高校・専門学校・大学を卒業して就職が決まり一息ついた人達。


それぞれの家で各々思い出をつくる。


共稼ぎの奥さんが多く自分の誕生日をお祝いするのは難しい人が多いのでお祝いメールや電話をしてる。


孫のいる年齢層になると忘れられている人が多いなぁ?


主婦、母、妻、仕事の4役をこなしているのだから女性は強くなるはずですネ(^-^)


強くならないとやっていけないネ!


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 21:52Comments(0)日々感動

15才の還暦祝い

2012年03月05日

戸籍上では昭和27年2月28日生まれのヒゲ社長icon


実際は28日から29日にかけて産婆さんが取り出したicon


今年は29日があるから4年に1才で15才の還暦なんですicon


3人の子供達が企画して仕事の関係で26日(日曜日)の夜8時から孫3人も来てて8人で祝ってくれたicon



28日は多くのお客様から祝いメールやプレゼントを頂いたicon


29日にも一部のお客様からプレゼントを頂いたicon


15才?おめでとう!のメッセージとハートのクッション等々・・


今後は子供達の仕事で難しいけど1年に1〜2回程度は全員で集まりたいなぁicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:21Comments(0)日々感動

スポーツ幼児園

2012年03月04日



夜に照明つけて工事中の幅3M、長さ22Mの廊下ですicon


6Mの吹き抜けで気持ちが良いですネicon


床は国産品の杉板張りで(含水率15%以下の自然素材)香りが良いなぁicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 18:59Comments(0)日々感動

棟上げ

2012年03月04日



2月14日から3日かけて田尻のフットサル大分2002の敷地内にスポーツ幼児園の棟上げをした。


今は屋根工事が終了してサイディング張り中で、内部工事も完成間近です。


毎日8時から20時まで3才〜5才児にサッカー、ダンスの他にスイミング、空手、ピアノ、音楽、書道等々を選択制のスクールを設置するらしい。


子供達の安全面・健康面も考えて教室も広々としてダンス教室も完備してます。


今夜も6時からサッカー部門の説明会がありますので聞きに来ませんか?


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 14:04Comments(0)日々感動

孫とツーショット

2012年02月27日



可愛いい孫の紅葉から手紙(お祝いメッセージ)をくれたicon



以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:58Comments(0)日々感動

2月28日の誕生日を

2012年02月27日



昨夜8時から誕生日を前倒しでお祝いをしてくれた。


いままでと違って長男・長女・次男達3人の企画だった(^-^)


長男が迎えに来て着いたら孫の大地(中1)、紅葉(小4)、光希(小2)もいたのでビックリした。


腕相撲したら長女と孫の大地にはなんとか勝てたが長男・次男には余裕で負けた(^-^)


最高の誕生日祝いで還暦を迎えられる。

感激とはこういう事だなぁ(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:52Comments(0)日々感動

モモ姫

2012年02月24日



最近、私達とモモ姫は夜がつらい。


喉をジェジェいわせて咳き込んで苦しむのが頻繁になった。


動物病院からもらってる咳止めの薬を飲ませても効果がないみたい?


あまりひどい時は病院で気管支をひろげる注射をしてもらう。


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 09:07Comments(0)日々感動