QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

ブリ

2012年01月29日



昨夜6時過ぎに頂いた魚を1時間かかってさばいた。


まず出刃包丁と刺身包丁を研いだ。


ちなみに夕食はイカ刺・太刀魚の刺身・なめこ汁でした(^-^)


もう少し早く頂いてたら良かったなぁ。
でもいつもこの時間になるネ(^-^)


釣り人も釣れるかわからないから約束は出来ないだろうからなぁ。

今夜は琉球と刺身でいただきますヨ。


ありがとうございます!
  


Posted by ひげ社長 at 12:08Comments(0)日々感動

全豪テニス

2012年01月25日

炎天下で何時間も戦うプロテニスは格闘技ですネ(^-^)

ファイナルセットまで戦ったら3〜4時間もお互いにラケットを振り続ける。


錦織圭もファイナルセットまで戦ってベスト8に勝ち進んだ(^-^)


最近メキメキと力をつけてきたと思う。


精神面も体力面・技術面が兼ねそろてきたので世界ランキングも10位も夢ではない。


錦織圭も怪我に気をつけて頑張ってほしい。
  


Posted by ひげ社長 at 08:43Comments(0)日々感動

モモ姫爆睡

2012年01月24日



あんなに喜んでグルグル廻ってたのに食べるだけ食べたら所定の位置で爆睡icon


自分の寝る場所が3ケ所に決まっているicon


居間のコタツの横・・・昼間と夕方


寝室の洋服タンスの前・・・夜


玄関マットの上・・・家族がいない(留守番)


10〜20分程寝る場所は他に数ケ所あるicon


14年もなると自分の陣地を確保してるicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 16:57Comments(0)日々感動

モモ姫出迎え

2012年01月24日

icon

トイレに行こうとしてた時に車の音がしたので玄関ドアを見てるicon

ひととおり喜こぶだけ喜んだら落ち着いて一緒に食事をするicon


少し耳が遠くなったicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:21Comments(0)日々感動

誕生日2

2012年01月23日

母親は子供の誕生日は絶対忘れないで成人になるまでお祝いするiconicon


今の女性は妻・母親・仕事となんでもしないといけないので大変ですネ(^-^)


子供が結婚してicon孫が生まれたら又同じように祝いし続けるicon


ところが自分の誕生日は意外に忘れられている事が多いらしいicon


だから自分の誕生日におめでとうiconって言われたら本当にびっくりするみたいicon


健康で元気に迎えられた事にいつもおめでとうございますiconって言うようにしているicon
誕生日で年をとる事が嫌だもんなあicon

誰でも健康な1年が一番ありがたい(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 12:07Comments(0)日々感動

誕生日

2012年01月21日

今日はお客様が3人誕生日です(^-^)


いつも通りiconお祝いメールを送信したら喜んでくれたicon


2人は現役の公務員さんで写メールで近況と一緒にありがとうicon主人にも言われてないのにicon


ひとりは70才の奥様で携帯に直接お礼の電話があったicon


若い人は写メールをおくれるが65才をすぎると電話の上にパンやクッキーを焼いて会社に持って来てくれるicon


わざわざ来てくれるのでお返しに田舎の米をあげたicon


そしたら又、お返しに博多明太子をくれましたicon


いつまでも健康で元気にいて欲しいなぁm(__)m


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 17:46Comments(0)日々感動

還暦

2012年01月20日

今年は年男です(^-^)多くの同級生は昨年還暦を迎えたicon


ヒゲオヤジも2月28日で還暦ですicon


以前の人は60才になると余生をどう過ごすか考えていたicon


最近は第2の仕事を探して年金まで頑張るicon

しかし年金だけでは生活が出来ないので元気なうちは働くのが普通icon

孫達に囲まれて悠々自適な生活できる人は何%いるんだろうかicon


次々に起こる天災・人災被害に後手後手に廻る政府に期待出来ないicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 12:35Comments(0)日々感動

モモ姫

2012年01月18日



玄関ホールで御主人様の帰りを待ってるモモ姫です(^-^)


必ず7時半頃〜1時間程いるらしい。


それ迄にヒゲオヤジが帰らない時は尻尾を下げて居間の所定の場所に寝るらしい。


14年も同居してると何でもわかっている様に感じるなぁ(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:11Comments(0)日々感動

モモ姫

2012年01月16日




最近のモモ姫は食べてる時以外はほとんど寝ています。


やはり若い時と違って自分で2階にもあがれないし、目も白内障、耳も遠くなった。


14年目で気管支炎等々で薬も絶やせない。

可愛いさは変わらないが眉毛等に白髪が増えたなぁ?


しかし食欲だけはあるなぁ(^-^)


いつまでも元気でいてくれヨm(__)m



以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:58Comments(0)日々感動

餅つきの様子

2012年01月13日























































































  


Posted by ひげ社長 at 13:21Comments(0)

感謝のメール!

2012年01月11日

年末は、たくさんのお餅・豚汁をありがとうございました〓

大変美味しくいただきました〓

この冬休みを利用して、ちょうど両親が来てるんですけど、一緒に美味しく食べました。
いい大工さんにめぐり逢えてよかったねと言ってもらえました〓

これも全て、社長さんをはじめ大富住建のスタッフのおかげ、感謝感謝です〓

昨年は大変お世話になりました。

以前の3倍程暖かい部屋で快適な冬場を過ごしてます(^-^)

外部の雑音も聞こえないので休日はゆっくり寝れてます(^-^)

今から夏場の生活が楽しみです(^-^)

今年も又よろしくお願い致しますm(_ _)m


【お客様から嬉しいメールでした】
  


Posted by ひげ社長 at 10:31Comments(0)日々感動

高校サッカー

2012年01月10日




今回の高校サッカー選手権は面白かった。


次男坊(昭文)達以来7年ぶりに大分高校が出場したからだ。


1回戦から実力を発揮してベスト4に勝ち上がって念願の国立競技場でプレーできた。


まして大分県勢で3位のメダルを手に入れるとははじめてで凄い。

感動与えてくれた選手達に感謝したい。


本当にお疲れさまでした(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 00:05Comments(0)日々感動

日時の勘違い

2012年01月07日

今日は専務と6時からの新年互礼会にホテルに行った。


今年最初の学校生協の役職員と指定業者達の新年会です。


ところが誰ひとりいなかった(^-^)


小原副社長の勘違いでした。


本当は13日(金)の開催を今日と間違えて伝えてくれました(^-^)


仕方ないので浜勝で久しぶりに親子で食事して帰りました。


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 21:00Comments(0)日々感動

大晦日

2012年01月01日



今日で2011年が終わる。

今夜は次男坊と3人でサザエを焼いて、肉を焼いて今年最後の食事をしました。


来年は景気が良くなります様に・


昨夜アクセス多数で送信不可能でした(^-^)

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 11:12Comments(0)日々感動