西大分
2012年03月30日


西大分ブライトスクエアに建売住宅2棟が建築中です。
一度見に来て下さい!
屋上のベランダもあって車も4〜5台駐車出来るスペースがある。
道路も広く買い物も便利です。
明日・明後日もお待ちしてます(^-^)
スポーツ幼児園
2012年03月27日


フットサル大分2002の敷地内にスポーツ幼児園が完成した。
理事長はサッカー指導と経営も10数年間のキャリアを持っていて教育にも熱心な人だ。
園長・保育士も経験豊富で情熱があって今から楽しみです(^-^)
雨が降っても屋根付きの人工芝のフットサル場だから安心です。
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
モモ姫
2012年03月27日

モモ姫は昨日も病院に行って来た。
かわいそうだなぁ!
寝てる時が一番いいみたい。
人も動物も年齢には逆らえないなぁ。
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
ポメラニアン
2012年03月20日

モモ姫が散歩も行かなくなって久しいなぁ

お腹にできてる腫瘍も大きくなった

13才と高齢だから麻酔に耐えれるか?毛細血管も多くて、手術してみないと結果はわからないらしい

成功の可能性が5%弱程度と言われて手術に思い切れない親達

毎日咳止め、気管支拡張剤、安定剤を毎日飲ますしかないのか

かわいそうだなぁ

寝てる時が一番いいみたい

今は寝てる時と食べてる時が幸せ一杯みたいだね

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
庭の桜が
2012年03月19日


いつもの様に庭の桜が咲いた

又、近所の子供達にあげる程サクランボが出来るかなぁ

お客様も毎年楽しみにしている

メジロ、ヒヨドリ、カラス達が食べてしまう前に収穫しないとなぁ

鳥達も可愛いもんなぁ

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
下水道
2012年03月18日


昨日、スポーツ幼児園の下水のつなぎ込みをしました。
朝8時〜6時までかかり他業者の大変さが良くわかりました。
土木屋、水道設備、警備員、何の仕事もプロは凄いと思う。
写真を撮る為に1日中立ってたし、余った砂、砕石、アスファルトを駐車場に広げたので腕と足と腰が痛い。
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
誕生日おめでとう
2012年03月14日

3月はお施主様の奥さんの誕生日が多い。
特に4日・10日・28日が複数いる(^-^)
女の子に生まれて色々な経験をして、好きな男性と結婚して、子供に恵まれる。
結婚して2人目の子供ができる前後で家を建てる人が多い。
今、子育ての人、高校・専門学校・大学を卒業して就職が決まり一息ついた人達。
それぞれの家で各々思い出をつくる。
共稼ぎの奥さんが多く自分の誕生日をお祝いするのは難しい人が多いのでお祝いメールや電話をしてる。
孫のいる年齢層になると忘れられている人が多いなぁ?
主婦、母、妻、仕事の4役をこなしているのだから女性は強くなるはずですネ(^-^)
強くならないとやっていけないネ!
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
卒業式
2012年03月12日
お客様のお嬢さんが美容学校の卒業式の帰りに寄ってくれた

お父さん、お母さんも嬉しさ一杯でした

3月10日に20歳の誕生日でした

後は長男が後1年で大学を卒業すれば親のつとめは一段落です

今夜は家族でお祝いだね


Posted by ひげ社長 at
19:48
│Comments(0)
15才の還暦祝い
2012年03月05日
戸籍上では昭和27年2月28日生まれのヒゲ社長
実際は28日から29日にかけて産婆さんが取り出した
今年は29日があるから4年に1才で15才の還暦なんです
3人の子供達が企画して仕事の関係で26日(日曜日)の夜8時から孫3人も来てて8人で祝ってくれた
28日は多くのお客様から祝いメールやプレゼントを頂いた
29日にも一部のお客様からプレゼントを頂いた
15才?おめでとう!のメッセージとハートのクッション等々・・
今後は子供達の仕事で難しいけど1年に1〜2回程度は全員で集まりたいなぁ
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/

実際は28日から29日にかけて産婆さんが取り出した

今年は29日があるから4年に1才で15才の還暦なんです

3人の子供達が企画して仕事の関係で26日(日曜日)の夜8時から孫3人も来てて8人で祝ってくれた

28日は多くのお客様から祝いメールやプレゼントを頂いた

29日にも一部のお客様からプレゼントを頂いた

15才?おめでとう!のメッセージとハートのクッション等々・・
今後は子供達の仕事で難しいけど1年に1〜2回程度は全員で集まりたいなぁ

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
スポーツ幼児園
2012年03月04日

夜に照明つけて工事中の幅3M、長さ22Mの廊下です

6Mの吹き抜けで気持ちが良いですネ

床は国産品の杉板張りで(含水率15%以下の自然素材)香りが良いなぁ

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
棟上げ
2012年03月04日

2月14日から3日かけて田尻のフットサル大分2002の敷地内にスポーツ幼児園の棟上げをした。
今は屋根工事が終了してサイディング張り中で、内部工事も完成間近です。
毎日8時から20時まで3才〜5才児にサッカー、ダンスの他にスイミング、空手、ピアノ、音楽、書道等々を選択制のスクールを設置するらしい。
子供達の安全面・健康面も考えて教室も広々としてダンス教室も完備してます。
今夜も6時からサッカー部門の説明会がありますので聞きに来ませんか?
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/