QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

T邸の模型

2014年07月29日

屋根も2階の床もはずせて良くわかるicon
  


Posted by ひげ社長 at 14:55Comments(0)

乳母車

2014年07月28日

てっぺい君専用の乳母車ですicon

中庭に人工芝を敷き詰めている上で遊ぶけどアスファルトの上は歩いた事はありませんicon

動物病院の先生が産まれつき障害のある前後の左足が将来的に無理すると歩けなくなるらしいicon

この乳母車で散歩に毎日連れて行きますicon
iconの日残念しますicon
最近は私の帰りを待っていますiconicon
  


Posted by ひげ社長 at 22:06Comments(0)

レモン

2014年07月28日

今年は80個ほど実がついてますよicon

日に日に成長してますiconレモンちゃん

ことしは丸くならないでレモンの形がたもてるかもiconicon
幸枝さん待っててねicon  


Posted by ひげ社長 at 08:45Comments(0)

小ミカン

2014年07月28日

西側から東南側に移設したら見事に成功ですicon

これは楽しみだねicon

今年、みかんが30個程実がついたicon

これからが楽しみですicon  


Posted by ひげ社長 at 08:44Comments(0)

てっぺい君

2014年07月27日

来た時はこんなに小さくて籠の中にスッポリiconicon

14ケ月でこんなにワンパク坊主に成長しましたicon

前のiconモモちゃんと違って全てが大変ですicon

  


Posted by ひげ社長 at 09:28Comments(0)

庭で桃

2014年07月27日

木は成長したicon

3個収穫できたicon

食べるのがもったいないなぁicon
  


Posted by ひげ社長 at 09:19Comments(0)

小玉スイカ

2014年07月23日


毎日暑すぎるけどお陰様でもうすぐ甘くて美味しい西瓜が食べられるぞぉicon
  


Posted by ひげ社長 at 17:38Comments(0)

お施主の子供が子供

2014年07月23日

建設時に小学生だった舞香が子供をicon可愛い

建設時に中学生だった富士子が子供をicon可愛い

1ケ月ごには顔立ちもしっかりしてきたねicon

美保さんもすっかり祖母ちゃんに、雅美の子供が可愛いicon

あんな、こんな小さかった子供に子供が産まれているんだから年をとる訳だねicon
でも子供が好きだから増える事は嬉しいicon
どんどん結婚してどんどん子供を産んでくれicon





  


Posted by ひげ社長 at 08:38Comments(0)

地鎮祭

2014年07月23日

今日は9時から8号地で長澤講三宮司にお願いして地鎮祭ですョicon
暑いのでテントを用意してicon

お施主さんと一緒に準備icon

始まるまでヒゲ社長は瞑想して、Tさん夫婦はやや緊張気味icon

四方祓の儀
宮司と一緒に四隅をお祓いしていますicon

鍬入れの儀式(刈初・鍬入・地鎮)





玉串奉奠の儀icon





祭壇を背に記念写真icon

終わって普段の顔に戻ったicon
おめでとうございますicon
これから一緒に頑張っていい家をつくりましょうicon
暑い中お疲れ様でしたicon














  


Posted by ひげ社長 at 08:31Comments(0)

地鎮祭の準備

2014年07月21日

ブライトスクエア8号地で草刈りicon暑いicon

地鎮祭の準備icon

ベテランの先輩に教えてもらいながら
新人の小深田宗志朗君も汗びっしょりで頑張ってますよicon
お疲れさんですicon
  


Posted by ひげ社長 at 09:43Comments(0)

日除けのゴーヤ

2014年07月21日

日除けのゴーヤを今夜食べようicon

葉っぱがしげる様にしたが実はなるicon

暑すぎるのでペットボトルを利用して水を貯めての給水が良いなあicon

女房のグットアイデアだねicon

  


Posted by ひげ社長 at 09:01Comments(0)

スイカとメロン

2014年07月19日

普通のスイカを地面にicon

藁を買って下に敷いたら田舎にもらったらタダでもらえるのにicon

メロンをアミで壁にicon

もう何個も食べたが美味しいかったicon

小玉スイカは美味しいかったが・・・1週間後が楽しみだあicon



  


Posted by ひげ社長 at 08:48Comments(0)

小玉スイカの収穫

2014年07月18日

小玉スイカを3本植えてるicon

昨夜、収穫したicon

甘いicon


今から毎週楽しみだねicon


  


Posted by ひげ社長 at 09:25Comments(0)

枯れ葉?

2014年07月15日


枯れ葉を取り除こうかと思って触ったら動いたicon
クーラーの室外機で休んでた蛾だったので又、ビックリicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:49Comments(0)

筋肉強化

2014年07月13日


前左足と後左足が悪いので鍛える為に胸をつかまえててバシャバシャicon
筋肉強化をする・・てっぺい君icon
それを手伝うヒゲ社長icon
  


Posted by ひげ社長 at 10:02Comments(0)

とうもろこし

2014年07月07日

8本植えたのがicon

こんなに成長して実がなったが何者かに2本倒されたicon

足跡から考えると狐かアライグマicon
実も食べられたicon
icon

なくなってしまう前に早めにとって食べたicon

  


Posted by ひげ社長 at 09:12Comments(0)

日除け

2014年07月07日

広縁前icon

広縁前icon

玄関前icon

中庭が日陰になる様にゴ-ヤを4本植えたicon


  


Posted by ひげ社長 at 09:07Comments(0)

レモン

2014年07月04日


今はレモンのかたちですがicon

最終的にはまんまるになるicon


  


Posted by ひげ社長 at 08:55Comments(0)

ゆり

2014年07月02日

二個しか開いてなかったカサブランカがこんなに美しく咲いたicon


  


Posted by ひげ社長 at 09:05Comments(0)

ヒコウキソウ

2014年07月01日



庭で珍しい花発見
  


Posted by ひげ社長 at 21:06Comments(0)