営業本部長
2012年06月30日

奥の事務所で打合せしてたのでパチリしたらカメラ目線

営業も打合せもトータル的に出来る頼りになる漢(オトコ)三浦 忍です

経験豊富で資格もいっぱい持ってて言う事がないんです

これくらいほめたら今夜あたり誘いがあるかもね

Posted by ひげ社長 at
09:31
│Comments(0)
幼稚園児だった娘の子が
2012年06月30日

孫が舞妓さんになったと元警察官の施主様が写真を持って来た

あの娘さんの子供だなんて月日が経ったのが良くわかる

私達が年をとるはずだとコーヒーを飲みながら2人で笑った


高校卒業してからでは遅いらしく、中学卒業して直ぐ修行して舞妓になったらしい

実物はあどけなさがあるが舞妓姿は別人だね

舞妓のデビューの日に祖父母としては


ヒゲ社長も同感で良くわかる

Posted by ひげ社長 at
09:04
│Comments(0)
大富住建杯
2012年06月29日

このメンバーでフットサル大会に参加しました

私、ヒゲ社長が最年長でした

最後の試合にキーパーしたがあっという間に2点取られました

35歳以上がゴールしたら2点、女性は3点と有利ですが難しかった

Posted by ひげ社長 at
07:47
│Comments(0)
フットサル大会
2012年06月28日
6月23日大富住建杯を開催した

専務もキ-パ-で出場した

表彰式はチ-フマネジャ-の弟と一緒に

久しぶりに動いたからバテバテで終了した
次回の開催を約束したので少し運動しておこう

2年前大富住建で施工した屋根付きフットサル場は雨の日に大活躍してた



専務もキ-パ-で出場した


表彰式はチ-フマネジャ-の弟と一緒に


久しぶりに動いたからバテバテで終了した

次回の開催を約束したので少し運動しておこう


2年前大富住建で施工した屋根付きフットサル場は雨の日に大活躍してた

Posted by ひげ社長 at
19:36
│Comments(0)
お祝い
2012年06月26日
親戚や友人が祝ってくれて御施主様も大喜び

棟木にノサをあげて上棟を祝う

4時から楽しい餅まきをするので近所の子供達が集まって来る


Posted by ひげ社長 at
18:42
│Comments(0)
棟上げ
2012年06月26日
棟上げの時御施主様の長女と2ショット

この子が新居ですくすく元気に育って学校に行って大きく成長するんだろうね
就職して、しばらくしてこの家から嫁ぐんだろうな
今から両親同様に大変楽しみです
このくらい小さい時に建築すると思い出が一杯で就職、結婚しても必ず帰省するね


この子が新居ですくすく元気に育って学校に行って大きく成長するんだろうね

就職して、しばらくしてこの家から嫁ぐんだろうな

今から両親同様に大変楽しみです

このくらい小さい時に建築すると思い出が一杯で就職、結婚しても必ず帰省するね

Posted by ひげ社長 at
12:56
│Comments(0)
ドコモショップから
2012年06月25日
富士見ヶ丘団地のT・S邸の解体・地鎮祭

携帯のメ-カ-に出してた修理が不可能の電話が来た


新しいのに替えなければならないのはしょうがないがデ-タ-が欲しい

2年間分のお客様のデ-タが消えた

バックアップしてるのは500件


これからお客様の自宅に連絡して少しずつ復活して行こう

Posted by ひげ社長 at
17:44
│Comments(0)
ゆとりの敷地
2012年06月24日
狭間町のH・M邸

300坪の敷地に54坪の住宅は羨ましい

手入れが大変ですが庭も芝生も素晴らしい

あの時小さかった娘さん達も19歳・16歳になって綺麗なお嬢さんです

Posted by ひげ社長 at
17:34
│Comments(0)
雨の時・・喫煙の時・・焼き肉の時
2012年06月24日
勢家町のY・H邸(平屋)
南面に(9mのの幅1.8mの出幅)屋根付きのぬれ縁が便利

タバコは外で吸う様になっている
焼き肉も外ですると油が飛んでも散水栓があるので床も直ぐ綺麗になる
もちろんコンセントも照明も完備してて万全です
今の時代は学校でも飛行機でも禁煙は当たり前ですね
ひげ社長も御施主様も嫌がるから17年前に嫌がる奥様の前でキッパリやめた
いまではその奥様に感謝感謝です

南面に(9mのの幅1.8mの出幅)屋根付きのぬれ縁が便利

タバコは外で吸う様になっている

焼き肉も外ですると油が飛んでも散水栓があるので床も直ぐ綺麗になる

もちろんコンセントも照明も完備してて万全です

今の時代は学校でも飛行機でも禁煙は当たり前ですね

ひげ社長も御施主様も嫌がるから17年前に嫌がる奥様の前でキッパリやめた

いまではその奥様に感謝感謝です

Posted by ひげ社長 at
13:12
│Comments(0)
棟上げ
2012年06月22日
熟練の大工さんでも105mm幅の上での作業は危ない

2階の床は安全性も兼ねて28mmのネダノンを先行して施工

床があると柱を建てて次の工程も安全ですね

後、2ケ月程で完成です

2階の床は安全性も兼ねて28mmのネダノンを先行して施工

床があると柱を建てて次の工程も安全ですね

後、2ケ月程で完成です

Posted by ひげ社長 at
11:34
│Comments(1)
梅雨が恨めしい
2012年06月21日
150ピッチで配筋が完了

でも雨でコンクリ-トが打設出来ない

梅雨明けしたら工事も予定通り順調に進むね


でも雨でコンクリ-トが打設出来ない


梅雨明けしたら工事も予定通り順調に進むね

Posted by ひげ社長 at
11:37
│Comments(0)
携帯電話
2012年06月19日
光吉Y・Sさんの平屋の31坪の住宅

おはようございます

昨日夕方、携帯電話の電源が急に切れて使用出来なくなった

何度やっても充電してみてやったが駄目だった

ドコモショップに行ったが電源が入らずNG

以前CDにデ-タ-保存してたお客様は無事に移動出来たが・・・毎月保存を210円の追加料金でお願いした

デ-タ-の移動も出来ずメ-カ-に修理依頼した・・・がデ-タ-が移動出来る保証は見てみないとわからないらしい

携帯からブログをしてたので不自由です

20数年来NECのモデルを使用してたので代替品は・・・使いにくい

無事にデ-タ-が帰ってきます様にお祈りします

Posted by ひげ社長 at
10:26
│Comments(0)
3月の誕生日
2012年06月18日
大分駅裏のY・Y邸(LDKが
井上真央主演の綱引いちゃったの撮影場所)

お施主様の奥様
で3月
2日生まれが2人
3日生まれが2人
4日生まれが1人
5日生まれが1人
7日生まれが2人
8日生まれが1人
9日生まれが1人
10日生まれが2人
11日生まれが1人
15日生まれが2人
20日生まれが1人
21日生まれが2人
26日生まれが1人
29日生まれが1人
31日生まれが2人
3月生まれの奥さんは22人います
子育てしながら仕事、大変な中間管理職、役職、第二の人生とそれぞれ皆元気に家族仲良く頑張って過ごしているので私も幸せです
あまり無理せんで健康には充分気をつけて下さいねm(__)m


お施主様の奥様

2日生まれが2人



5日生まれが1人



9日生まれが1人



15日生まれが2人



26日生まれが1人



3月生まれの奥さんは22人います

子育てしながら仕事、大変な中間管理職、役職、第二の人生とそれぞれ皆元気に家族仲良く頑張って過ごしているので私も幸せです

あまり無理せんで健康には充分気をつけて下さいねm(__)m
2月の誕生日
2012年06月17日
羽屋のN・M邸(可愛い娘

お施主様の奥様

4日生まれが2人


11日生まれが3人


16日生まれが1人


22日生まれが3人


2月生まれの奥さんは13人います

私も28日生まれですが2月は少ないね

お施主様が
2012年06月17日

昨日数年ぶり79歳になったお施主様が来社した

大分インターの近くに2世帯住宅を建築した昌男さんです

ダモ(雑貨・プライベートインテリア)と分譲地の建売住宅を見に来た

1月1日生まれじゃたなぁ・・と言ったら驚いていた

1月1日生まれの幸子さんと一緒だからついでに覚えていたと言って3人で大笑い

基本的に男性は覚えない様にしています

お茶でフレンチトーストをいただきながら2時間程お互いに孫、子供、妻の近況を語り合った

あいにくの雨だったので又、ゆっくり来る約束をした

1月の誕生日
2012年06月16日
分譲地の建売住宅

お施主様の奥さん

1日生まれが1人



7日生まれが1人



12日生まれが1人



18日生まれが2人



23日生まれが1人



28日生まれが1人






20代.30代.40代.50代.60代.70代.80代の方がいますが皆健康で過ごしているので嬉しいです

私がいないと


得意な記憶力が最近、名前や生年月日がナカナカ出てきません

女優、俳優、歌手、選手の名前もあ~んまで考えてやっと出る事がある

あ・・い・・う・・え・・お・・わ・・アッ渡邊良富だ


皆さんそんな事は最近ありませんか

誕生日
2012年06月15日
永い間建築業界にたずさわっていると多くの御施主様と知り合う
出来るだけみんなの誕生日に声をかける様に心掛けている
子供の成長には驚かされる
あの時抱っこされていた女の子が小学生・中学生・高校生になって
ずいぶん成長してる
誕生日を素直に喜ぶ年齢は何歳までだろうか
昨日散歩していた73歳の人と分譲地で立ち話をした
誕生日の夜は発泡酒じゃない普通のビ-ルが飲めると喜んでいた

年金は減る一方で将来に希望がもてないとこぼしていた
でも誕生日を健康で迎えられて普通のビ-ルが飲めるから誕生日は格別らしい
御施主様も誕生日の夜は一杯余分に飲めると喜んでいた
今の政治屋にはこのくらいの楽しみしか期待出来ないのか
本当の政治家や政治屋の誕生日はどんなんだろう

出来るだけみんなの誕生日に声をかける様に心掛けている

子供の成長には驚かされる

あの時抱っこされていた女の子が小学生・中学生・高校生になって


誕生日を素直に喜ぶ年齢は何歳までだろうか

昨日散歩していた73歳の人と分譲地で立ち話をした

誕生日の夜は発泡酒じゃない普通のビ-ルが飲めると喜んでいた


年金は減る一方で将来に希望がもてないとこぼしていた

でも誕生日を健康で迎えられて普通のビ-ルが飲めるから誕生日は格別らしい

御施主様も誕生日の夜は一杯余分に飲めると喜んでいた

今の政治屋にはこのくらいの楽しみしか期待出来ないのか


Posted by ひげ社長 at
18:32
│Comments(0)
花の台
2012年06月14日
古い棚を撤去

まず下地作り

棚を取り付けて
側溝に板を渡してブロック置いて鉢をのせていただけなので不安定だった
一度全部除いてきちんと作り直した
現場で余って捨ててた材料を持って帰って繋ぎあわせて作った
やはりヒゲ社長は上手いもんだなぁ
自分自身で誉めてやらんとネ

まず下地作り

棚を取り付けて

側溝に板を渡してブロック置いて鉢をのせていただけなので不安定だった

一度全部除いてきちんと作り直した

現場で余って捨ててた材料を持って帰って繋ぎあわせて作った

やはりヒゲ社長は上手いもんだなぁ

自分自身で誉めてやらんとネ

2人の誕生日
2012年06月13日

今日は次男坊の嫁に来春なる彼女と狭間に建築した奥様の誕生日です

健康で26歳と56歳を迎えられておめでとう

二人の子供を育て上げ27歳息子と25歳の娘は就職したのでホットしてたら孫の世話になりますよ

もうしばらくしたら定年で第2の人生の始まりです

かたや来春結婚して子供を産んで、育てて、家を建てて、大学行かせてと大変ですが夢がありますね

朝一番にお祝いメ-ルしたら喜んでくれました

ふたり共家族仲良く健康で良い一年であります様に願ってるよ

今夜は早めに仕事済ませてお祝いしてもらえよ


Posted by ひげ社長 at
12:08
│Comments(0)
キュウリとゴ-ヤのカ-テン
2012年06月13日
今年は良く出来る

一日に2~3本収穫出来る
緑のカ-テンがもうすぐ完成

4本のキュウリは漬物とサラダで食べる
2本は食前に広縁から収穫してモロミをつけて食べる
ゴーヤは日焼け目的なので実が出来たらすぐ切って枝をのばしてる
10本植えたのでもう少しで2階に届くので食べられる
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/


一日に2~3本収穫出来る


緑のカ-テンがもうすぐ完成


4本のキュウリは漬物とサラダで食べる

2本は食前に広縁から収穫してモロミをつけて食べる

ゴーヤは日焼け目的なので実が出来たらすぐ切って枝をのばしてる

10本植えたのでもう少しで2階に届くので食べられる

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
孫の光希
2012年06月12日
春日神社でパチリ

川原でピ-ス

新しいユニホ-ムでハイポ-ズ
5才の時に春日神社で女の子みたいな光希
3年経ったら少し顔つきが変わった
サッカーやスケボーで外で遊んでいるので日焼けして男の子らしくなった
3年生になったらサッカー部に入ったので又一層、友達同士で外で良くボールを蹴って遊んでいる
家の中でゲームばかりするより外の方が健康的で好きです
いつも夕方になると隣の分譲地に来て楽しく遊んでます

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/

川原でピ-ス

新しいユニホ-ムでハイポ-ズ

5才の時に春日神社で女の子みたいな光希

3年経ったら少し顔つきが変わった

サッカーやスケボーで外で遊んでいるので日焼けして男の子らしくなった

3年生になったらサッカー部に入ったので又一層、友達同士で外で良くボールを蹴って遊んでいる

家の中でゲームばかりするより外の方が健康的で好きです

いつも夕方になると隣の分譲地に来て楽しく遊んでます


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
成長した
2012年06月11日
トマトを4本

インゲン豆は種から蒔いて35本程が90cmに成長

スイカは欲張って4本植えてどんどんのびてる
もうすぐトマト、いんげん豆は食べられると思います
今夜もサニーレタスに豚肉が乗っていた
茄子が出来たら味噌汁に入れて食べたい
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/

インゲン豆は種から蒔いて35本程が90cmに成長

スイカは欲張って4本植えてどんどんのびてる


もうすぐトマト、いんげん豆は食べられると思います

今夜もサニーレタスに豚肉が乗っていた

茄子が出来たら味噌汁に入れて食べたい

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
冬柿の実
2012年06月11日


友達に聞いたら柿の木が自ら実を落として木自体を守っているらしい

あまり実が成りすぎると木が枯れて駄目になるらしい

どうにかして


最初に間引きして実を減らしてやるとか方法がないのかなあ

良い方法があったら教えて下さいm(__)m
採りたてキュウリ
2012年06月09日


今夜もキュウリが4本も採れた

ス-パ-で4本で130円で売っていた

味噌をつけて丸かじりして食べた

サニーレタスも肉の下に敷いて食べた

もうすぐトマト、茄子、いんげん豆、ゴーヤも食べられる

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/