QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

和室もスッキリ

2013年01月31日




8畳の和室も広々となってたicon


26年間でたまった物を軽四一台分は処分したみたいicon


最近は長男達に頼んで色々やってもらうらしいネicon
  


Posted by ひげ社長 at 07:57Comments(0)

模様替え

2013年01月31日




今日帰ったら又、部屋の模様替えをしてたiconicon


居間がスッキリしてましたicon


私も会社の模様替えを良くしますicon


30年以上も同じ所に通うと変化が欲しくなるネicon
  


Posted by ひげ社長 at 07:51Comments(0)

地質調査

2013年01月30日




ブライトスクエア4号地の地質調査をしていますicon







































いよいよ始まりますicon
  


Posted by ひげ社長 at 13:51Comments(0)

みそチャンポン

2013年01月28日




今夜は妻と2ヶ月ぶりに長崎チャンポンを食べたicon


久しぶりだったので特別美味しかったicon
  


Posted by ひげ社長 at 22:07Comments(0)

長女と長男

2013年01月24日




社員の子供が保育園の帰りに寄って遊んでくれたicon


アンパンマンの絵等々も書いてくれたicon


紙飛行機も折って飛ばしたicon


最後に写真を撮るとポーズできめたicon


子供は無邪気で可愛いなぁicon
  


Posted by ひげ社長 at 22:03Comments(0)

解体地鎮祭

2013年01月23日

解体式icon















昭和53年11月に建築した住宅の解体地鎮祭を執り行ったicon


池もつぶすのでお祓い















鯉など飼っていたらしいが今回52坪強の住宅に建て替えるので埋めてしまうiconicon


三浦部長も神妙な顔














この表情は引き締まっててかっこ良いなアicon
  


Posted by ひげ社長 at 16:52Comments(0)

敷地

2013年01月23日


2月から基礎工事が始まる。
  


Posted by ひげ社長 at 12:48Comments(1)

大分合同新聞

2013年01月21日




ソニー生命の久門秀和さんが夕刊の1面に載っていたicon


「シンプルに生きる」というタイトルがついていたicon


なかなか良い顔ですネicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:36Comments(0)

メジロとヒヨドリ

2013年01月17日



メジロの食事を置くのだがヒヨドリがやって来るicon


そこでレモンの木に食事台を作ってあげたicon


大きな鳥には一杯あるトゲが邪魔して大成功ですicon


おちついてメジロの夫婦が邪魔されずにミカンを食べていますicon


もちろんヒヨドリ(鵯)にも1個だけ置きますヨicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:08Comments(0)

サクランボの木

2013年01月15日











26年前は30センチの苗木だったのが今では5Mに成長したicon

毎年一杯実るので高枝ハサミで収穫してるicon

何本もある樹木を孫と省いていますicon



  


Posted by ひげ社長 at 17:51Comments(0)

トマトダイエット

2013年01月15日




息子が母親の為にテレビショッピングでトマ美ちゃんを頼んだらしいicon


今、メディア・雑誌・口コミで話題沸騰の「トマトダイエット」らしいicon


トマ美ちゃんなら1日1回飲むだけicon


運動して健康的にやって欲しいものだicon
  


Posted by ひげ社長 at 09:02Comments(0)

大黒屋

2013年01月13日



今夜は大黒屋のトンコツラーメンを食べていますicon


午後から雨が降ってきたので展示場を早めに閉めましたicon


久しぶりに大黒屋の鹿児島ラーメンを食べたけど美味しかったicon
  


Posted by ひげ社長 at 20:15Comments(0)

ピザ釜の裏

2013年01月12日





ピザ釜の表側も素晴らしいが裏側も可愛く出来あがってましたicon


火入れ式はいつ頃にするのかなぁiconicon


今日でも行って聞いてみようicon


本当はピザが早く食べたいんだよねicon


それにしても良く出来てるなぁiconicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:10Comments(0)

大富杯

2013年01月08日




フットサル大分2002の会場でicon


大富住建カップを又、開催したいと思うicon


女子社員に景品を選ばせて女性が欲しい物を揃えたら持って行くョicon


やはり景品が良いと頑張るもんなぁicon
  


Posted by ひげ社長 at 21:07Comments(0)

美人が3人

2013年01月08日





神社参拝に行って祈願の順番待ちをしていますicon


女性が3人居ると事務所も明るくなりますねicon
  


Posted by ひげ社長 at 17:06Comments(0)

ビザ釜

2013年01月08日




大分駅裏で新築されたお客様が庭にビザ釜を自分で作ったiconicon


長男さんの手作りだが器用にコテで塗っていたicon


出来上がったから薪が欲しいと言うからトラックで持って行ったicon


今度、美味しいビザをご馳走してもらおうかなicon
  


Posted by ひげ社長 at 11:32Comments(0)

神社参拝

2013年01月07日


















今日は御神酒をもって社員と柞原神社に商売繁盛の祈願に行ったicon


女性が3人なので華やかですicon


商売の方も新人とベテランの良い所がかみ合っていける様にしたいねicon  


Posted by ひげ社長 at 17:45Comments(0)

小ミカン

2013年01月07日




今度は東南の角に植え直したicon


三度目の正直で実が付くかなぁicon


何年もたつのに成長も遅いiconどうしてかなあicon
  


Posted by ひげ社長 at 06:57Comments(0)

数の子

2013年01月04日




塩ぬきが足らないで塩辛らかったicon


又、水に浸して作り直したら最高に美味しかったicon


数の子が大好きですicon
  


Posted by ひげ社長 at 20:58Comments(0)

年越しソバ

2013年01月04日




今年のソバは愛情たっぷり含んでたので最高に美味しいかったicon
  


Posted by ひげ社長 at 18:11Comments(0)

千両

2013年01月03日


庭の隅に千両が赤い実をつけている

もう少しすると色んな花が咲く(*^O^*)
  


Posted by ひげ社長 at 15:12Comments(0)

駐車場

2013年01月02日




お正月休み用に広くしましたicon


子供達が来ると車が5台になるから路上駐車しないでいい様にネicon


おかげで鉢植えの花を少し整理しましたicon


  


Posted by ひげ社長 at 23:43Comments(0)