QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

柿の皮剥き

2012年06月18日




光希が皮剥きしてくれたお陰で柿の木が勢いが良い。


今年は実が落ちても冬柿が50個程収穫出来るかもね(^-^)
  


Posted by ひげ社長 at 13:33Comments(0)日々感動

3月の誕生日

2012年06月18日

大分駅裏のY・Y邸(LDKがicon井上真央主演の綱引いちゃったの撮影場所)icon















お施主様の奥様iconで3月


2日生まれが2人icon3日生まれが2人icon4日生まれが1人icon


5日生まれが1人icon7日生まれが2人icon8日生まれが1人icon


9日生まれが1人icon10日生まれが2人icon11日生まれが1人icon


15日生まれが2人icon20日生まれが1人icon21日生まれが2人icon


26日生まれが1人icon29日生まれが1人icon31日生まれが2人icon


3月生まれの奥さんは22人いますicon


子育てしながら仕事、大変な中間管理職、役職、第二の人生とそれぞれ皆元気に家族仲良く頑張って過ごしているので私も幸せですicon


あまり無理せんで健康には充分気をつけて下さいねm(__)m
  


Posted by ひげ社長 at 09:04Comments(0)日々感動

2月の誕生日

2012年06月17日


羽屋のN・M邸(可愛い娘icon2人と4人家族)
















お施主様の奥様iconで2月


4日生まれが2人icon9日生まれが1人icon


11日生まれが3人icon12日生まれが1人icon


16日生まれが1人icon21日生まれが1人icon


22日生まれが3人icon27日生まれが1人icon


2月生まれの奥さんは13人いますicon


私も28日生まれですが2月は少ないねicon
  


Posted by ひげ社長 at 16:40Comments(0)日々感動

お施主様が

2012年06月17日










昨日数年ぶり79歳になったお施主様が来社したicon


大分インターの近くに2世帯住宅を建築した昌男さんですicon


ダモ(雑貨・プライベートインテリア)と分譲地の建売住宅を見に来たicon


1月1日生まれじゃたなぁ・・と言ったら驚いていたicon


1月1日生まれの幸子さんと一緒だからついでに覚えていたと言って3人で大笑いicon

基本的に男性は覚えない様にしていますicon


お茶でフレンチトーストをいただきながら2時間程お互いに孫、子供、妻の近況を語り合ったicon


あいにくの雨だったので又、ゆっくり来る約束をしたicon


  


Posted by ひげ社長 at 10:39Comments(0)日々感動

1月の誕生日

2012年06月16日


分譲地の建売住宅icon














お施主様の奥さんiconで1月


1日生まれが1人icon2日生まれが1人icon3日生まれが1人icon


7日生まれが1人icon8日生まれが2人icon11日生まれが2人icon


12日生まれが1人icon13日生まれが3人icon15日生まれが1人icon


18日生まれが2人icon20日生まれが2人icon21日生まれが2人icon


23日生まれが1人icon24日生まれが2人icon25日生まれが2人icon


28日生まれが1人icon29日生まれが1人icon30日生まれが2人icon


icon誕生日を覚えている1月生まれの奥さんiconは28人いますicon


20代.30代.40代.50代.60代.70代.80代の方がいますが皆健康で過ごしているので嬉しいですicon


私がいないとicon気付いた人は連絡を下さいicon


得意な記憶力が最近、名前や生年月日がナカナカ出てきませんicon


女優、俳優、歌手、選手の名前もあ~んまで考えてやっと出る事があるicon


あ・・い・・う・・え・・お・・わ・・アッ渡邊良富だicon思い出した時は嬉しいicon


皆さんそんな事は最近ありませんかicon


  


Posted by ひげ社長 at 10:36Comments(0)日々感動

花の台

2012年06月14日

古い棚を撤去

まず下地作り

棚を取り付けて


側溝に板を渡してブロック置いて鉢をのせていただけなので不安定だったicon


一度全部除いてきちんと作り直したicon


現場で余って捨ててた材料を持って帰って繋ぎあわせて作ったicon


やはりヒゲ社長は上手いもんだなぁicon


自分自身で誉めてやらんとネicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:30Comments(0)日々感動

キュウリとゴ-ヤのカ-テン

2012年06月13日

今年は良く出来るicon


一日に2~3本収穫出来るicon


緑のカ-テンがもうすぐ完成icon




















4本のキュウリは漬物とサラダで食べるicon


2本は食前に広縁から収穫してモロミをつけて食べるicon


ゴーヤは日焼け目的なので実が出来たらすぐ切って枝をのばしてるicon


10本植えたのでもう少しで2階に届くので食べられるicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 09:45Comments(0)日々感動

孫の光希

2012年06月12日

春日神社でパチリ

川原でピ-ス

新しいユニホ-ムでハイポ-ズ



5才の時に春日神社で女の子みたいな光希icon


3年経ったら少し顔つきが変わったicon


サッカーやスケボーで外で遊んでいるので日焼けして男の子らしくなったicon


3年生になったらサッカー部に入ったので又一層、友達同士で外で良くボールを蹴って遊んでいるicon


家の中でゲームばかりするより外の方が健康的で好きですicon


いつも夕方になると隣の分譲地に来て楽しく遊んでますiconicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:20Comments(0)日々感動

成長した

2012年06月11日

トマトを4本

インゲン豆は種から蒔いて35本程が90cmに成長

スイカは欲張って4本植えてどんどんのびてるicon



もうすぐトマト、いんげん豆は食べられると思いますicon


今夜もサニーレタスに豚肉が乗っていたicon


茄子が出来たら味噌汁に入れて食べたいicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 20:53Comments(0)日々感動

花の台を

2012年06月11日

3段の花台

出来上がって水をやってる

下地作り


余った材料を持って帰って

3.6mの棚を2段と1.8mの棚を2段作ったicon

25鉢も余裕で置かれて満足してますicon

  


Posted by ひげ社長 at 20:32Comments(0)日々感動

冬柿の実

2012年06月11日





友達に聞いたら柿の木が自ら実を落として木自体を守っているらしいicon


あまり実が成りすぎると木が枯れて駄目になるらしいicon


どうにかしてicon40個〜50個は収穫出来ないかなぁicon


最初に間引きして実を減らしてやるとか方法がないのかなあicon


良い方法があったら教えて下さいm(__)m
  


Posted by ひげ社長 at 08:39Comments(0)日々感動

採りたてキュウリ

2012年06月09日




今夜もキュウリが4本も採れたicon


ス-パ-で4本で130円で売っていたicon


味噌をつけて丸かじりして食べたicon


サニーレタスも肉の下に敷いて食べたicon


もうすぐトマト、茄子、いんげん豆、ゴーヤも食べられるicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 21:43Comments(0)日々感動

冬柿の実

2012年06月08日




毎年今ごろに1日に30〜40個程の実が落ちるicon


最終的には10個程しか収穫出来ないicon


どうすればもっと多く収穫出来るのかなぁicon
  


Posted by ひげ社長 at 11:59Comments(0)日々感動

庭の花2

2012年06月07日

ミリオンベル



サフィニア中輪



ミリオンベル



我が家は色々な花で美しいicon
  


Posted by ひげ社長 at 13:23Comments(0)日々感動

庭の花

2012年06月07日

サフィニア




ミリオンベル



クインファビオラ


我が家は色々な花で美しいicon
  


Posted by ひげ社長 at 13:22Comments(0)日々感動

お出迎え

2012年06月07日




天国に旅立つ前は毎日モモちゃんが玄関マットの上で待っててくれたicon


まだヒゲおやじが帰って来ないヨiconと言ってるみたいicon


不思議と時間が来ると玄関マットの上で待っていましたiconicon


今は女房が玄関ポーチで待ってますicon


もちろん帰るメールをしないとわからないですicon


ももの場合は不思議とわかるんですねicon


モモより2.5倍以上の年月生活してるのに愛情の違いかなぁiconicon
  


Posted by ひげ社長 at 09:36Comments(0)日々感動

食べられる物2

2012年06月03日


ゴーヤ・サニーレタス・いんげん豆(スジ無し)等々を植えたicon


キュウリ・トマト・ネギも楽しみですicon



以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 22:07Comments(0)日々感動

食べられる物を

2012年06月03日

スイカを3本icon


サツマイモを2鉢icon


ナスを3本icon



買って食べた方が絶対安いけど他にもたくさん植えたicon収穫が楽しみです。


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 13:10Comments(0)日々感動

建売住宅

2012年06月02日



会社の屋上から写した7号地と11号地の建売住宅です。


手前が白の外壁と奥が薄い茶の外壁です。


毎日展示会をしていますのでお気軽に見学に来て下さいネ。


お待ちしてます(^-^)


10時から17時まで開催中ですm(__)m


以前のブログはこち
らへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 20:20Comments(0)日々感動

今日も野菜が

2012年06月02日



今夜もキュウリ3本とサニーレタスが食べられるicon


自分の庭で採ったものをその場で食べられるなんて幸せですネicon

朝も目玉焼きにサニーレタスで味噌汁で温かいご飯でしたiconiconicon
  


Posted by ひげ社長 at 15:13Comments(0)日々感動

自分自身に

2012年06月02日



お客様が10年間乗った車からレクサスに乗り換えたicon


納車されて来たら写メを送ってくれたら私も嬉しくなったicon


自分自身に対するご褒美と又これからも頑張って行くテンションを維持していく為に・・


人は家・車・洋服・時計・食事・子供・親・妻・夫・趣味・孫等々であったり何かの為に頑張っていけるんだろうなぁicon


私は何に対して頑張ってるのかなぁiconicon
  


Posted by ひげ社長 at 08:39Comments(0)日々感動

庭が綺麗になった

2012年05月31日



4月の末に体調が良さそうなので豊後大野市の田舎に帰った時に車iconで寝てる(-_-)zz

もも姫が旅立ちして22日が経ったicon

この間は2人共黙々と庭いじりをしましたicon
鉢の土を入替てホクホクにして花や野菜を植えました
icon

25年間で小さな苗木だった柿・サクランボ・黄色木蓮は4〜5Mの高さに成長したicon

ヒマラヤスギはあまりに高く、大きくなったので3本切りましたicon

高さも3度程止めたけど境界に近いし、強風の時に危ないし、電線にもとどいていた。


フェンスや庭木をキズつけない様に切るのに5時間もかかったicon
icon

日除けに最高でしたがもし事故があってからでは遅いからね。

欲張って植えたら手入れが大変です(^-^)

  


Posted by ひげ社長 at 08:29Comments(0)日々感動

愛犬達

2012年05月30日


渡邊家の愛犬icon



来 家の愛犬icon
小さくてごめんicon
携帯では大きく出来るのにパソコンに移すとできんicon



工藤家の愛犬icon



舩石家の愛犬icon
横でごめんicon


それぞれ好きなワンちゃんがいますがどの子も可愛いですね icon

人と一緒で十人十色ですねicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 12:25Comments(0)日々感動

芽がいつのまにか

2012年05月30日


黄色の木蓮


イチジク


黄木蓮がこんなに茂ったicon
黄色は珍しいicon

 
イチジクが昨年同様にたくさん出来たら良いなぁicon

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 11:25Comments(0)日々感動

もも姫

2012年05月29日



妻から久しぶりにもも姫の写メが来たicon


もも姫が天国に旅して20日経って初めての写メですヨiconicon


私達も少しづつ旅に出た事を理解出来る様になりかけてますicon


もも姫との14年間の年月をうめるのはナカナカ難しいicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 22:05Comments(0)日々感動

サッカー部に

2012年05月29日




孫の光希が春日小学校のサッカー部に入部しましたicon


赤いサッカーシューズに練習着を着てバックを肩からかけて満足度120%の光希ですicon


頑張れ未来のJリーガーicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 09:21Comments(0)日々感動

我が家の庭

2012年05月28日


一番奥にサクランボの木やバンペイユが陣取るicon


ツタが登っているがまだ地面から3メ-トル程しかのびて無いicon


右側にゴ-ヤとカボチャが登っているicon

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 18:03Comments(0)日々感動

我が家の庭

2012年05月28日


一番奥に毎年多くの実がなるレモンの木icon


駐車場の入口に綺麗な花の鉢icon


日当たりの良い所にトマトiconやスイカicon

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 17:45Comments(0)日々感動

我が家の庭

2012年05月28日


柿の木の下に日陰で育つ鉢物を置いたicon


日光に強い鉢植えを置いたicon


ワイヤ-をツタが登っているが今年に間に合うかなicon

窓際にはキュウリやゴ-ヤを植えたicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 17:39Comments(0)日々感動

我が家のレモン

2012年05月26日



庭で採れたレモンで蜂蜜漬けにした。


疲れた時に食べると特別美味しい(^-^)

冷蔵庫に入れておいて運動した時や暑い夏にいただくと最高です。

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 21:22Comments(0)日々感動