参拝
2015年01月10日
神社に参拝

上の駐車場まで行ってお参りして帰りは下まで若い社員と歩く

意外と楽に歩けました


今年は良い事がありそうです


上の駐車場まで行ってお参りして帰りは下まで若い社員と歩く


意外と楽に歩けました



今年は良い事がありそうです

Posted by ひげ社長 at
06:59
│Comments(0)
初雪
2015年01月01日
新年早々から雪が車の屋根に積もっていた

草花は強いなあ
こんな雪の寒さにも負けず、夏の暑さにも負けずに元気にキレイに咲くもんね

昨年みたいな大雪にならなければ良いなぁ



草花は強いなあ

こんな雪の寒さにも負けず、夏の暑さにも負けずに元気にキレイに咲くもんね


昨年みたいな大雪にならなければ良いなぁ


Posted by ひげ社長 at
11:02
│Comments(0)
年越しソバ
2014年12月31日
今からこの年越し蕎麦を食べてから横になってテレビを観ながら年を越します

お客様の年越しソバ
愛情があるなあ

昔は我が家も


お客様の年越しソバ



昔は我が家も

Posted by ひげ社長 at
22:23
│Comments(0)
餅つき
2014年12月27日
今年も元気に分譲地4号地の遥大(ハルト)走って来た

同じ分譲地2号地の風海(カザミ)ちゃんが父親と子供用のキネで


11号地の長女も元気に

姫野家の長男も元気一杯

1号地の廣嶋さんの孫も頑張って突く

孫を見守る廣嶋敏一さん

分譲地7号地の小陽(コハル)ちゃんもパパと一緒に

仕上げは父親達がしっかり突いて


ご婦人達は暖かい部屋でまるめ役、さすがに上手い

26年間皆勤で本当にありがとう
85歳の母上様

最後は渡邊専務がお世話になったウスをきれいにして終了


同じ分譲地2号地の風海(カザミ)ちゃんが父親と子供用のキネで


11号地の長女も元気に

姫野家の長男も元気一杯

1号地の廣嶋さんの孫も頑張って突く


分譲地7号地の小陽(コハル)ちゃんもパパと一緒に

仕上げは父親達がしっかり突いて

ご婦人達は暖かい部屋でまるめ役、さすがに上手い

26年間皆勤で本当にありがとう


最後は渡邊専務がお世話になったウスをきれいにして終了

Posted by ひげ社長 at
20:12
│Comments(0)
スマホ
2014年12月21日

折り畳み式の携帯電話をまだ使っている

スマホに比べて写真が鮮明でない

スマホから上手く写真が送ってこれない

そろそろスマホに替えようかな

Posted by ひげ社長 at
09:26
│Comments(0)
ヒゲ親父に又、孫
2014年12月17日
3200グラムの可愛い女の子が産まれました

大安・ひらく・参・月とく・・・今日という良き日に誕生です
住所変更も済みました
今年はブライトスクエア分譲地で2人目です
名前は萌華(もか)ちゃんです
命名は出産で頑張ったおかあさん
抱っこが緊張してて良いですね
良い顔してますね
本当におめでとうございます


大安・ひらく・参・月とく・・・今日という良き日に誕生です

住所変更も済みました

今年はブライトスクエア分譲地で2人目です

名前は萌華(もか)ちゃんです

命名は出産で頑張ったおかあさん

抱っこが緊張してて良いですね

良い顔してますね

本当におめでとうございます

Posted by ひげ社長 at
17:00
│Comments(0)
体験飛行
2014年12月11日
戦車の前でパチリ

湯布院の自衛隊でヘリコプターに乗った専務と光希


記念撮影

帰りに
雪遊びをして帰宅


湯布院の自衛隊でヘリコプターに乗った専務と光希



記念撮影


帰りに


Posted by ひげ社長 at
20:37
│Comments(0)
行儀の良い木達
2014年12月06日
右に進むと境界から出るのだが元にもどってきたレモン

右に行くと駐車場に出て困るのに元にもどってきた黄モクレン

出たら切ろうと思ったから曲がった



右に行くと駐車場に出て困るのに元にもどってきた黄モクレン


出たら切ろうと思ったから曲がった


Posted by ひげ社長 at
09:09
│Comments(0)
丸いレモン
2014年12月06日
レモンの花

最初はレモンの形なのに


途中から丸くなる


無農薬で肌もキレイで味もレモンなのに


最初はレモンの形なのに



途中から丸くなる



無農薬で肌もキレイで味もレモンなのに

Posted by ひげ社長 at
07:34
│Comments(0)
お施主様の孫
2014年12月04日
本当に可愛いなあ

家を建て替える時は中学生だった娘さんが長男を出産
じぃじぃ、ばぁばぁは可愛くてたまらんのがわかるなぁ


家を建て替える時は中学生だった娘さんが長男を出産

じぃじぃ、ばぁばぁは可愛くてたまらんのがわかるなぁ

Posted by ひげ社長 at
08:30
│Comments(0)
レモン100個
2014年11月30日
今朝、庭のレモンを100個以上収穫した

欲しいと言ってくれるお客様と近隣の人にあげた

我が家も子供達が
サッカーしてた中学〜高校〜大学時代は夏にレモンのハチミツ漬けを良く差し入れしたので半分程は使用してた


欲しいと言ってくれるお客様と近隣の人にあげた


我が家も子供達が


Posted by ひげ社長 at
17:15
│Comments(0)
てっぺい君
2014年11月27日

生まれつき足に障害があるのに玄関めがけて走った。
後ろ足が関節から逆向きになって大変でした。
毎日出てたウンチ出ない!
あれから1ヶ月経過したら何とか後ろ右足がつく様になった(^.^)
Posted by ひげ社長 at
20:26
│Comments(0)
ポメラリアンてっぺい君
2014年11月25日
生後2ケ月のてっぺい君

現在は1年9ケ月(人間では21~22歳)です

わんぱくそのもの


現在は1年9ケ月(人間では21~22歳)です


わんぱくそのもの

Posted by ひげ社長 at
08:23
│Comments(0)
フットサル大会
2014年11月23日
職場交流戦・大富住建CUP[ステージ楽]があった

孫の光希達も参加1ゴ-ルが3点

大富チームは準優勝でした(^.^)
詳しくはフットサル大分2002のホームページをご覧下さいm(__)m

孫の光希達も参加1ゴ-ルが3点

大富チームは準優勝でした(^.^)
詳しくはフットサル大分2002のホームページをご覧下さいm(__)m
Posted by ひげ社長 at
13:55
│Comments(0)
洋梨の枝が折れた
2014年11月12日
洋梨農家の人から収穫しやすいと言われたので横に低く成長させようとしたら

途中から折れた
残念だが又、そこから伸ばすしかない


途中から折れた

残念だが又、そこから伸ばすしかない

Posted by ひげ社長 at
09:08
│Comments(0)
庭
2014年11月07日
ソフィラ ミクロフィラ リトルベイビ-(珍しいから買った)


熟れだしたミカン

熟れだしたレモンをお客様も待っている

キンカンも後少しで

伊予柑は2個しか

でも自宅で出来た物だから嬉しい
どちらかと言うと花よりナリモノ(実)が好きです



熟れだしたミカン


熟れだしたレモンをお客様も待っている


キンカンも後少しで


伊予柑は2個しか


でも自宅で出来た物だから嬉しい

どちらかと言うと花よりナリモノ(実)が好きです

Posted by ひげ社長 at
09:11
│Comments(0)
カレンダ-が出来た
2014年11月04日
ジャンボカレンダ-

季節のカレンダ-

行事予定が書き込めるから人気バツグン

学校や警察署にと思って作るけど以外とお客様100件強の家人気

来年も宜しく


季節のカレンダ-


行事予定が書き込めるから人気バツグン


学校や警察署にと思って作るけど以外とお客様100件強の家人気


来年も宜しく

Posted by ひげ社長 at
14:52
│Comments(0)