QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

小玉スイカ

2014年07月23日


毎日暑すぎるけどお陰様でもうすぐ甘くて美味しい西瓜が食べられるぞぉicon
  


Posted by ひげ社長 at 17:38Comments(0)

お施主の子供が子供

2014年07月23日

建設時に小学生だった舞香が子供をicon可愛い

建設時に中学生だった富士子が子供をicon可愛い

1ケ月ごには顔立ちもしっかりしてきたねicon

美保さんもすっかり祖母ちゃんに、雅美の子供が可愛いicon

あんな、こんな小さかった子供に子供が産まれているんだから年をとる訳だねicon
でも子供が好きだから増える事は嬉しいicon
どんどん結婚してどんどん子供を産んでくれicon





  


Posted by ひげ社長 at 08:38Comments(0)

地鎮祭

2014年07月23日

今日は9時から8号地で長澤講三宮司にお願いして地鎮祭ですョicon
暑いのでテントを用意してicon

お施主さんと一緒に準備icon

始まるまでヒゲ社長は瞑想して、Tさん夫婦はやや緊張気味icon

四方祓の儀
宮司と一緒に四隅をお祓いしていますicon

鍬入れの儀式(刈初・鍬入・地鎮)





玉串奉奠の儀icon





祭壇を背に記念写真icon

終わって普段の顔に戻ったicon
おめでとうございますicon
これから一緒に頑張っていい家をつくりましょうicon
暑い中お疲れ様でしたicon














  


Posted by ひげ社長 at 08:31Comments(0)