QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひげ社長
Author:ひげ社長
株式会社 大富住建
870-0003
大分市大字生石456番地の2
tel 097-534-9482
fax 097-537-0398
www.daitomi-ie.com
cocoro@daitomi-ie.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

モモ姫2

2011年10月07日



あんなに好きだった散歩も玄関付近か家の周りを歩く程度です。


寝てる時とボンヤリしてる時が多くなった。

カミナリの音もこわがらなくなって助かりますが・・・


やはり人間と一緒で体力もおちますね(^-^)


でもまだまだこれからずっと一緒です(^-^)



以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 14:37Comments(0)日々感動

モモ姫

2011年10月06日



最近は少し涼しくなったのでぜぇぜぇしなくなった

気管支が細くなってて大変です。


相変わらず出勤時と帰宅時は大変です。


置いて行くなぁ!ワンワンワンワンワンワン


お帰りなさい!ワンワンワン


待ってたヨ!〜〜って
ワンワンワン


ぐるぐるまわって大声で泣くので後で、ぜぇぜぇなって薬の世話になる。


可愛いんだけど
困ったもんだ(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 10:54Comments(1)日々感動

安物スケボー

2011年10月04日







孫に誕生日プレゼントで買ったスケボーが壊れた。

たった3日で壊れた。
プレスポで1980円で買えてラッキーと思ったが・・・

やはり安物買いの銭失いのごとく・・・

結局オマケみたいな道具と一緒で職人用とは全然持ちも違う(^-^)

上の段がプレスポ

下の段が専門店(大富住建)


最初から大富住建にすれば良かった(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 21:26Comments(0)日々感動

別府温泉2

2011年10月03日

逆に禁忌症は急性疾患(特に熱のある場合)、

活動性の結核、腎不全、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)には控える事。

注意事項・・入浴中は安静にし、入浴後は休憩をとる。


熱い温泉に入るとめまい等おこすことがあるので十分に注意すること。


入浴時間は、はじめは3〜10分が良い。


最初の数日間は入浴回数を1日1回とし、その後は1日2〜3回までとする。


入浴をはじめて3〜7日後に「湯あたり」が現れることがある。その時は1〜2日休浴して再び入浴をつづける。

入浴後は身体に付着した温泉の成分を洗い流さないこと。(湯ただれを起こしやすい人は入浴後、真水で身体を洗うか、拭き取る)食事の直前、直後の入浴は避けることが望ましい。

飲酒しての入浴は特に注意すること。

以上書いてあったが自分の健康状態にあわせて好きに入れば一番良いんじゃないの(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 10:03Comments(0)日々感動

別府温泉1

2011年10月03日

どこの温泉も効能をうたってるが本当に効くのだろうか?


例えば
源泉名・・中須賀泉源
泉質・・・単純温泉

温泉の適応症は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器症、痔疾、冷え性、関節のこわばり、病後回復期、疲労回復、健康増進に効く。



確かに普通の風呂と違って身体のしんから熱ったたまって湯冷めがしにくい感はある(^-^)


温泉が大好きな施主様には内風呂の温泉はたまらんみたいです。


ヒゲおやじは中間派


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 09:41Comments(0)日々感動

手料理

2011年10月02日

我が家は現在次男坊・モモ姫(愛犬)の4人家族です(^-^)

外食が多い次男坊がお昼に同僚の研治君と食事しに帰って来て豚肉のしょうが焼き・牛丼を食べて大満足で仕事に行った(^-^)

吉野家の牛丼より女房の手作り料理が断然美味しいとペロッと食べた。

2人の食べ方が豪快で気持ちが良いと妻も喜んでいた(^-^)

当たり前なのにヒゲおやじと違って作りがいがあるらしい。

25才の次男坊達と比べられてもなぁ(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 20:34Comments(0)日々感動

孫の運動会2

2011年10月01日



無事に誰もケガもなく終わりました(^-^)

紅葉も光希も徒競走で1等賞でした(^-^)

団体競技もみんな良く練習してて上手でした。


光希はスケボーの後押しでダントツの1等賞でした(^-^)

弁当のまきずし・唐揚げ・卵焼き・ポテトサラダ・ウインナー・各種おにぎり〓・ビールも美味しかった(^-^)

夜中の3時までかけて作った愛情一杯の料理がたべられて孫達に感謝です(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 19:14Comments(0)日々感動

孫の運動会

2011年10月01日



今日の運動会は天気も良くて最高ですヨ(^-^)

一発目に紅葉モミジの徒競走で予想外に1等賞でした(^-^)

光希コウキはスケボーの約束で1等賞を目指します(^-^)

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 10:48Comments(0)日々感動

孫の誕生日2

2011年09月30日





孫(光希)の8才の誕生日プレゼントですicon

2〜3日前からヒゲおやじの周りをうろちょろしてたはずですicon

欲しかったのはスケボーでしたicon

明日の運動会で頑張るそうですicon

ヒゲおやじも土曜日は孫icon(紅葉モミジ)5年生と孫icon(光希コウキ)2年生の2人を中心にカメラマンで頑張るヨiconicon


明日は春日小学校で会いましょうicon


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 18:16Comments(0)日々感動

孫の誕生日

2011年09月29日



明日は孫(光希)の8才の誕生日です。

じぃじぃ明日、何の日か知ってる?

運動会の前の日か?

じぃじぃ徒競走で一等賞になったら嬉しい?
何か欲しい物があるみたいじゃた(^-^)

明日までとぼけておこうと思う(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 21:39Comments(0)日々感動

我が家の庭2

2011年09月28日



一年目にしては色々良くできた。

美味しいかった(^-^)

次はもっと上手く作ろう(^-^)

以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 18:11Comments(0)日々感動

我が家の庭

2011年09月28日



我が家の庭は花で一杯じゃ(^-^)

今年は少し花類から野菜や果物作り変更してみたら・・・びっくり


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 17:58Comments(0)日々感動

おじさん・おばさん

2011年09月28日

最近、周りの人も相手の名前が出てこなかったり曜日がすぐに出てこない。


立ち上がる時や何かする時に声を出す。


30代前半の人も結構いるなぁ?


それは男女問わずに最近多く感じる。


以前より速くオジサン、オバサンになっているのかなぁ(^-^)

昔と違って飽食時代で栄養も良いし子供の成長が速くて年も2才づつとるのかナ(^-^)

魚類、豆類、海藻類を食べて良く歩いて手足を鍛えていくぞぉ!


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 06:43Comments(0)日々感動

帰るメール

2011年09月27日



会社を出る時に帰るコールならぬ帰るメールをする。

以前は車が車庫に入ったらエンジン音でヒゲおやじとわかって『お帰りなさい』と玄関で出迎えていた(^-^)


今のモモ姫は少し耳も遠くなって妻が一緒に出迎える様になった。

1年に4才も年を重ねるんだから無理もないなぁ(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 17:33Comments(0)日々感動

ランランと爆睡

2011年09月26日




久しぶりにサッカー観戦を兼ねてのドライブで行きはランランと輝き助手席で満足(^-^)


会場も涼しくて満足!

帰りは完全燃焼で爆睡中のうちに到着(^-^)


以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 19:27Comments(1)日々感動

残念!1度しか

2011年09月26日


  


  


そうめん流しをする為に孫(光希)と田舎まで竹を取りに帰った。




竹だけで支柱、つゆ皿、箸も作ったから張り切っていたが残念な事に雨や行事で1回しか使用しなかった。

夏休みになってすぐに作って5〜6回はやりたいと子供達に言われました。





以前の ブログは コチラですicon →  http://daitomi.blog13.fc2.com/









  


Posted by ひげ社長 at 08:53Comments(0)日々感動

九州リーグ優勝

2011年09月26日

HOYOが 1対1の PKで 勝ち点49で 二連覇できたicon



2位は FC鹿児島

3位は ヴォルガ鹿児島で 長い九州リーグ戦が 終わった。



左膝を故障してて天皇杯は欠場したのにテーピングで90分間良くもったなぁ(^-^)icon

おかげで右足も痛めてしまった。


こっちの方がひどくで三週間程かかるらしい

足の手術で三週間入院もあったが好きなサッカーだからなぁ(^-^)




以前の ブログは コチラですicon →  http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 08:01Comments(0)日々感動

九州リーグ

2011年09月25日

今日は久しぶりに次男坊の試合を観戦に行こうかのぉ!

田尻のフットサル大分2002に勤務しながら時間を調整しながら土日は九州リーグでサッカーをしてる。

HOYOは今、勝ち点47で首位にいるicon

今日ヴォルガ鹿児島と引き分けで勝ち点1でも優勝だが・・




最終戦の相手ヴォルガ鹿児島に勝って優勝して欲しいなぁ(^-^)

もう18年間もサッカーしてるんじゃのぉ!




以前の ブログは コチラですicon →  http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 10:26Comments(0)日々感動

愛犬モモ

2011年09月24日

末娘モモ姫が今日、14回目の誕生日を迎えました(^-^)



人間でいうと68才ですが可愛い所は変わりませんネ(^-^)




1997年9月24日生まれの14才のポメラニアンです(^-^)




以前の ブログは コチラですicon →  http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 14:10Comments(3)日々感動

移転!

2011年09月24日

今までのブログから移転したぞぉ(^-^)



もう少し寝たらこの木に電気がつくヨicon


以前の ブログは コチラ →  http://daitomi.blog13.fc2.com/
  


Posted by ひげ社長 at 13:10Comments(0)日々感動