モモ姫
2012年05月10日



2時間半の手術




横60センチ縦33センチ高さ22センチの板の箱を作ってバスタオルを3枚と普通タオルを3枚敷いて桜の木の下に寝床を作ってあげた

モモちゃんを寝かせて好きだったドラえもんのぬいぐるみ、リード、愛用の皿に水をいれて天国へ旅行に行かせた

勿論雨に濡れないように蓋もつけて渡辺モモの名札をつけて迷子にならない様に太陽光照明も設置した。
夜は廊下の照明を12時までつけてあげる

女房は昨夜、一緒に寝て一晩中泣いていたが今も泣いています

ヒゲ社長も途中、モモちゃんを居間に連れて来て1人で泣いた

モモ姫が居ないと本当に淋しいよう

モモ姫〓
2012年05月10日

元気だった愛犬モモちゃんが天国へ一人で旅行に行った

昨日まで一緒だったのに黙って行くなんて・・でも14年間で良くドライブしたなぁ

鹿児島県、長崎県、福岡県、宮崎県、熊本県、山口県、広島県、愛媛県、香川県、高知県、大分県等々の各地方に良く3人で行ったなぁ



実に楽しい日々をすごしたなぁ

数々の良い思い出をありがとう

大手術
2012年05月10日


わたなべ動物病院で2時からお腹にできた腫瘍が肝臓まで入り込んでて大手術になった。
お腹を20センチも切って大きな腫瘍を取り除いた。
85%〜90%は除いたが肝臓に入り込んだ部分は無理だった。
状態がよければ2〜3日で退院らしい。
全身麻酔がきいててなかなか目覚めしなかったらしい。
女房からの写メールを見てビックリした。
腫瘍のかたまりが600グラムもあったみたいでよくパンパンのお腹が破裂しなかったと院長驚いていた。
4時30分に手術が終了した。
30年ぶりに再会
2012年05月09日


隣保班から福岡県に転勤して定年退職した夫婦が訪ねて来た。
久しぶりに実家に帰ったら近所に家を建ててるのでビックリしたらしい。
実家を改装して住むか13号分譲地に新築するか建売住宅を買うか色々な相談された。
改装するにもあまりに古い住宅だし老後を暮らすには車が入らないのでとか悩んでいる。
春日市の住宅も頭に入れて考えてアドバイスしないとなぁ。
年金生活だから改装費もよく考えないと無駄になる。
平屋建に住みたい希望、駐車場は2〜3台、子供達が遊びに来たら泊まれる家等々・・
お互いに昔話に花がさいた(^-^)
お客様が満足した結果を出せる様頑張ろう!
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
モモ姫が手術
2012年05月08日


わたなべ動物病院で10日にお腹に出来ている腫瘍を手術する。
高齢ということで薬で誤魔化していたがお腹がパンパンになったので決断した。
無事に成功して欲しいと願う毎日ですm(__)m
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
反射板
2012年05月07日
大道トンネルに設置している反射板が排気ガス、ホコリで汚れて役をしてない。
確かに設置した当時は真っ白で反射して明るくなってたなぁ(^-^)
今は真っ黒になってしまっている。
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
確かに設置した当時は真っ白で反射して明るくなってたなぁ(^-^)
今は真っ黒になってしまっている。
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
土の入れ替え
2012年05月06日

植木鉢の土をほぐしてフルイにかけて入れ替え作業が終了した。
花の根が張って水はけは悪くなってて次に植えた花が育たないので30個以上もきれいにした。
トマトを4本、カボチャ3本、スイカ2本植えた。
まだ25鉢も空いたから鉢があるのでこれから楽しみです(^-^)
以前のブログはこちらへ→→http://daitomi.blog13.fc2.com/
金のフルイ
2012年05月04日



庭の植木鉢の土をほぐしてフルイにかけて入れ替えをした。
土が乾燥してたら振るうのが楽だけど少し濡れていると上手くいかないなぁ!
サニーレタス等が良く出来る様になる(^-^)